今日は朝から、兄とちょっとしたケンカをしました。
ケンカの原因は、
夜に冷やしぜんざいを食べるかという些細な事です。
昨日、夜ご飯を食べているときに、小豆があるから
あと一回ぜんざいができるよという話をしました。
それを聞いた兄は「冷やしぜんざい、いいねー」と言いました。
スポンサーリンク
もう、時間は戻ってこないよ・・・。
次の日の朝、兄から
「今日は冷やしぜんざいだね」と言われました。
準備していないと言ったら、
昨日言ったのにと言われました。
兄にとっては「冷やしぜんざい、いいねー」が
明日食べるの返事だったみたいです。
はっきりした返事じゃないから
もっとはっきり言わないと分からないと言ったら、
ちょっとケンカになりました。
こういうことが今まで何度もあったから
もっとわかるように言ってと言いましたが、
俺が悪いのかという感じで納得いかないみたいでした。
兄ははっきりした態度を示さないし、
口でも言ってくれません。
本人は言ったつもりだし、
態度でも示しているつもりらしいですが、
弟の僕ですらわかりずらいんですよ。
こんなことがあって、
今日、行くはずだったせどりもやめました。
こういった小競り合いでその日やるはずだったことが
パーになる事が良くあります。
言い合いをしながら行かなくなるんじゃないかと
思いましたが、やっぱり駄目でしたね ^^;
そんなことで、今日に備えて
昨日からせどりの発送も終わらせていたのに、
やめるなんてもったいないですよね?
そのことについても話しました。
僕から何言われようが気にするな。
自分がやろうとしていることをやれって!
(こんな言い方はしませんよw)
兄は35歳、僕はもう少しで33歳です。
時間だけが過ぎて今の時間は戻ってこないんだから
後悔しないようにしようといって、
せどりに行くように言いました。
兄は、
「せどりに行ってもどうなるか分かっているから、
なんだか虚しいんだよ」って言うんです。
「仕入れてもなかなか売れないしね」って。
虚しくなる気持ちもよくわかるんですよね~
僕も毎日、虚しいと感じているので、、、
コツコツ貯金が900万円。
昨日、実家に行って母と話して、
すごい話を聞きました。
母の兄の話です。
母の兄は過去に縛られた人です。
学歴が重要で、就職するなら大手がいいと思い込んでいて
それが幸せだと考えている人です。
ほとんど話したことはないのですが、
3回ほどあってこんな話をしていました。
↓ ↓
若いころに、早稲田が野球かラグビーの試合で
ライバルの慶應(たぶん)に勝って、
凄い盛り上がりの中に自分はたまたまいて、
関係ない自分の肩を組んできて
「早稲田 早稲田 早稲田」と、
凄い騒ぎだったと。
若い頃の母の兄は、この時のことがあまりにもショックで、
自分はちっぽけで人生の負け組だと感じたと言っていました。
田舎から出てきてカルチャーショックだったんですね。
50過ぎのおじさんがこんな話を何度も繰り返すんですよ!
(今、64歳です。)
聞かされた僕は「なんだそれ」って思いましたが、
この出来事に一生を左右されているみたいで、
ずっとグチグチしています。
20代の時に負け組だと思って
そのあとに40年以上、負け組だと思い込んで生きています。
そんな母の兄が、
年金をちゃんと払っていて、貯金が900万円あるんです。
えーーーーーーーーーー
びっくりしました!コツコツ貯金していたんですよ。
ケチだと言えばそれまでですが、
なかなかここまで貯金できませんよね?
(給料は12~13万です。)
母の兄は、過去の話を何度もして、
あまり好きになれなかったんですが、
900万円貯金してることで見直しました(笑)
コツコツ続ける力を思い知りましたよ!
胸が苦しくなるんだ・・・・。
昨日この話を聞いて、
コツコツやることに意味があると思えたので
兄がせどりに行くのをやめないで、
行けば、結果どうなろうが
その日頑張ったんだからいいじゃないかと話しました。
僕たちの場合はすぐに諦めたりするから
とりあえずやろうよって!
何もしなくても時間だけは過ぎていくんだから
考えるだけで行動しないのは勿体ないよなって。
結局せどりにはいかないで、レンタル本借りに行きましたw
兄がレンタル本を読んでいるときに、
今日せどりに行かなかったけど、
それでよかったのかと聞くと、
「朝みたいなことがあると胸が苦しくなって
動けなくなるんだ」と言っていました。
そんなこと初めて知りましたよ!
だから今まで動かないで固まっていたのかと
納得しました。
1人で熱くなっていただけでしたね (^▽^;)
余計な刺激は与えないようにします。
僕がコツコツ続けている事。
僕は今、タイピングの練習と小学校の勉強を続けていますが、
何度もやめそうになります。
めんどくさくなって、
こんなことしても意味がないからやめようよと、
もう一人の、楽をしたい自分がささやくんです。
でもやめて何をするの?っていうのがあるので
何とか続けています。
漫画、小説、映画の時間が増えるだけなんですよね(笑)
楽しいですが、虚しさもあるんですよ!
大変な事、辛いことを乗り越えるから喜びがあるので、
やるしかないだよな~ (*´з`)
タイピングは毎日練習してますが、
いまだに下手なんですよね~
それでも少しはマシになりました。
勉強の方もやっていてイライラしますが、
子供の時にイライラを我慢しないで放り出したので
とにかくやるんだという気持ちでやっていますw
やることに意味があるって感じで続けています!
僕のブログを読んでせどりをやり始めた人は、
とにかく続けてくださいね。
絶対稼げるのがせどりですから!
スポンサーリンク