一日一食 5か月突破しました!
8/10で 162日目になりましたよ ^^
兄と二人で、一日も休まずに続けてこれたのは
すごいことです。
当たり前だと思っていましたが、
なかなかできるものではないと最近感じています。
スポンサーリンク
再び、食べたい衝動!
ノートに、
8/2に食べることがどうでもよくなってきたと
書いていましたが、
その2日後ぐらいから、
今度は食べたい感覚が出てきて困っています。
油断したら朝とか昼に食べてしまいそうで
怖いんですよねー
少し前だったら、食料品売り場に行っても
気にならなかったのが、
今は菓子パン食べたい、肉食べたい、お菓子食べたい、
お弁当食べたいですからね~
どうしようもない状態ですw
食べてもいいんじゃん
という思いと戦っています ( `ー´)ノ
白い悪魔でも食べるよ。
前の記事で、
白砂糖は体に悪いから食べないようにしますと書きました。
↓ ↓
白砂糖を断つために、ジャムパンをやめるとか、
菓子パンをやめるとか、白砂糖の代わりに
はちみつに変えようとしましたが駄目でした。
食べたい感覚が強くなったので、
一日一食を続けるだけで精一杯です。
なので、ジャムパンも食べるし、
菓子パンも食べることにしました。
無理をして、一食生活が続かなかったら
意味ないですからね~
一日一食5カ月 体重の変化
162日目で体重は50~49kgになりました。
かなり痩せてしまったので、
今後どこまで落ちていくのか心配です ^^;
体重が減らないなら食べる量を減らそうと思うんですが、
心配なので一食でしっかり食べていますよ。
兄が昨日、体重を量ったら
46kg→45kgになっていました。
せどりの仕入れや、DVDのレンタルに行ったり、
写真を撮りに行ったりして暑い中動いているので、
体重が減るのは当たり前ですが、
それでも、1kgしか減っていないので
体重が減らない体質みたいです。
見た目もそんなに痩せている感じがしません。
服を脱いだ時に痩せてるなって思うぐらいですから。
昨日、兄の顔を見て思ったんですが、
肌もきれいだし、すっきりした顔しているなって・・・
一日一食生活のおかげで、
確実にいい効果が出ているんでしょうね。
体の不調が良くなるのはいつかな?
体の調子のほうは、
お尻のべたべた感がなくなって、
湿疹もマシになりました。
めまいも前よりマシになった気がします。
良くなってほしい症状は、
だるさ、眠気、何もしたくなくなったり、
頭がボーっとしたり、目のショボショボなどです。
将来にたいする漠然とした不安もずっとあります。
さっさと治ってくれたらいいですが、
気長に待つしかないですね (*´Д`)
国産ウナギは高くて、細いね。
5日ほど前、ウナギを食べました。
食べるつもりがなかったので、
土曜丑の日に食べなかったんですが、
兄が食べたいと言うし、食べたい感覚もでてきて
食べることにしました。
ウナギを食べることになって、
スーパーで値段を見ると、1500円以上が当たり前で
困りました。
もっと安く買えないかと、
毎日スーパーに行って割り引きになるのを待ちました。
待ったかいがあって
国産の2080円の半額を買うことができましたよ!
見た目細くて、二人でも少ないと感じる
がっかりする量ですけどねw
1580円の中国産は、
肉厚で倍の大きさほどあるのはどうしてだろう?
中国産のほうがおかしいのかな(笑)
一日一食生活もあと少しで半年になります。
何とか続けられるように頑張ります (#^^#)
スポンサーリンク