mineo、エキサイトモバイルの
APN設定(ネットワーク設定)の仕方。
自宅にWi-Fiがない人はセブンスポットがある!
最近、兄弟でiPhone5sをヤフオクで買いました。
兄は、せどり用のスマホの電池がすぐ切れるので、
僕はガラケーの電池がすぐ切れるので、
新しくしました。
僕はガラケーでもよかったんですが、
auショップに行くと、ガラホしか売っていませんでした。
ガラホは本体3万円するし、
月々の料金が2000円ほどになるというので、
auをやめて、格安SIMのmineoでスマホを使う事にしました。
兄は動作が速いという事で、
エキサイトモバイルにしました。
スポンサーリンク
iPhoneってめんどくさい?
兄は、ドコモのiPhone5sを2万円で、
僕は、auのiPhone5sを、1万5000円で買いました。
iPhoneが手元に届いて喜んでいたら、
いきなり問題がありました!
iPhoneはAPN設定(ネットワーク設定)が必要なんです。
大手のキャリアの場合は購入時にしてくれていたのが、
格安SIMの場合は自分でしないといけません。
iPhoneは「プロファイル」のインストールという
独自の設定方法があるのですが、
これをするのにWi-Fi環境が必要になります。
僕の家にはWi-Fi環境がなかったので、
セブンスポットを利用しました。
Wi-Fiがある方は、セブンスポットの記事を飛ばしてください。
セブンスポットでWi-Fiに接続する。
自宅にWi-Fiがない人のために、
無料で使える「セブンスポット」のやり方を紹介します!
スタバ、ドトールなどの喫茶店、
ドコモ、auなどのキャリアでもWi-Fiが使えますが、
セブンイレブンは自宅の近くにあるし、
無料で使えるので、セブンスポットを選びました。
セブンイレブンの中に入らなくても、
近くにいたら出来るので気楽ですよ。^^
まずはセブンイレブンの近くに立ちます。
次に、設定をタップしてください。
Wi-FiをONにして、ネットワーク一覧から
「7SPOT」を探してタップ。
この時、7SPOTの下に、
【セキュリティーに関する勧告】と表示が出る場合がありますが、
気にしないでください。
兄はダメだと思って諦めてしまったんですが、
あなたは気にしないでくださいね!
次に、Safariをタップしてください。
セブンスポットを検索しましょう。
セブンスポットのトップ画面の上に
新規会員登録があるので、新規登録しましょう!
メールアドレス、性別、誕生年、
パスワードなど簡単なものです。
セブンイレブンに行く前にできる人は
済ませましょう。
「利用規約に同意する」にチェックを入して、
確認画面へをタップすると、
会員登録確認画面が表示されます。
「利用規約に同意して登録する」をタップすると
仮登録完了です。
仮登録が完了すると、Wi-Fiが利用できます。
登録したメールアドレスにメールが届きます。
記載されているURLをタップすると、正会員登録完了です。
トップ画面の左上にある、
「インターネット接続」をタップしてください。
「利用規約に同意しインターネットに接続する」をタップすると
下の画面になります。
「インターネットへ」をタップすると
インターネットが使えます。
60分以内にかぎり、1日3回まで無料で利用できます。
APN設定するだけなので余裕ですね。^^
スポンサーリンク
mineo APN設定の仕方。
mineoのAPN設定(ネットワーク設定)の仕方を説明します。
セブンスポットでインターネットにつなげた状態で、
Safariでmineoを検索してください。
mineoのトップページにある「サポート」をタップ。
「初期設定と各種設定」をタップ。
「初期設定と各種設定」をタップした後の画面で、
少しスクロールすると「ネットワーク設定(ios端末)」とあるので、
タップしてください。
僕はau系のiPhone5sなので、
auプラン(Aプラン)の所にある、
「iPhone5s/5cをご利用の方はこちらをご利用ください」を
タップしました。
それ以外の人は、上の方をタップしてください。
ドコモの方は、少しスクロールすると、
ドコモプラン(Dプラン)とあるので、
そちらをタップしてください。
右上の「インストール」をタップ。
下にある「インストール」をタップ。
「インストール完了」と表示されたら終了です。
最後に、Wi-Fiをオフにして、
モバイルデータ通信をオンするのを忘れないでください。
それでもうまくいかない場合は
再起動してみてくださいね!
エキサイトモバイル APN設定の仕方。
エキサイトモバイルのAPN設定
(ネットワーク設定)の仕方を説明します。
エキサイトモバイルのトップページの右上にある
メニューをタップしてください。
次に、「SIM」をタップ。
各種ご案内の下の方にある、
「APN設定情報」をタップ。
APN設定を押したあと、少しスクロールすると
下の画面になります。
自分のバージョンの方をタップしてください。
右上にある、「インストール」をタップ。
「次へ」をタップ。
警告が出ますが、「インストール」をタップ。
下の方に赤の文字で、インストールと出るので、
「インストール」をタップ。
インストール完了と表示されたら終了です。
最後に、Wi-Fiをオフにして、
モバイルデータ通信をオンするのを忘れないでください。
それでもうまくいかない場合は、
再起動してみてくださいね!
スポンサーリンク